2021年どんな年にする?

Photo & Movie Blog Vol.73

【トップ写真】
自宅から元旦のご来光

明けましておめでとうございます。
iDS Studioの聖巴です。

本年も何卒宜しくお願い致します。

年賀状
【写真】2021年の年賀状

2021年は本日1月5日より仕事始めです。
皆様はどんなお正月休みでしたか?

僕はというと、

お正月ノリで我が家にお年玉代わりだーーって
Nintendo switchを買ってしまいました。

親族にお年玉も配り、出費は多かったけど
家族みんながマリオカートで大はしゃぎして楽しみました(笑)

4歳児の末っ子も大人と同レベルでマリオカートするので
ゲームの才能に期待している親バカです(笑)

(Wiiから鍛えれているため)

そんな感じで、寒いし、外はコロちゃんだし
外出することもほぼなく穏やかなお正月でした。

さて、今年も始めからまだまだ不安定な世の中ですね。。

今年は去年以上に激動な1年になりそうだと
自分が好きなメンターの話を聞いて感じています。

(僕が勝手にメンターにしてる一人、作家の本田健さん)

色々と不安に思うこともあるけれど
未来のことは考えてもわかるはずなく、

人間はそもそも不安を感じる動物だし
不安に思う感情は仕方がないので、

不安の感情とは向き合いコントロールするとして、

今年も引き続きピンチはチャンス、変化に柔軟にを
合言葉にしています。

また今年はより深く「今、ここを生きる」を心掛けて、
自分の心に素直に向き合い、

今の自分に出来る限りのやりたいことをやる。

そうして、まずは自分を満たしながら
前に進んでいこうと思っています。

自分が満たされていないと家族も周りの方も
幸せになんて出来ないですもんね〜。。

まだまだ、その域に達観するには未熟者ですが
なるべく意識し続けることを意識していきます。

(これがまた難しいw)

おっ、そうそう直近のことでは、

年度末内には事務所が変わって
新しい環境になるので不安以上にワクワクしてます。

今、話を進めているのは鉄骨160平米二階建て
一階が倉庫タイプの物件。

なんとこれが購入で280万円。。(笑)
ちょっと古いけど安い、、これぞ田舎クオリティ!!!

只今、工務店さんに改装のお見積を出してもらっている最中。

天井も約3mあるし、ここを1階は白塗りのスタジオに
2階を事務所と和のスタジオにしようと計画中。

そんな事を考えているともうワクワクです。

僕は田舎だろうと、街だろうと
場所は問わず自分次第で仕事もできるし、

仕事や便利さのみで暮らす場所を選ぶのでなく、

自分で暮らしたい場所に住める時代に、
益々拍車がかかっていることを特に若い世代に伝えていきたい。

そして、同じベクトルの人達と一緒に活躍できる場を
生み出していきたい。

気の合う仲間と切磋琢磨していく。
今年はそんな環境作りと仲間作りも目指していきます。

あ〜、早く撮影もしたいな〜。

今年は自分のことや仕事のことなどを
たくさんの出来事や気持ちをこのブログで発信していきます。

また事務所計画の進捗も記事にしていこうと思いますので、
お時間あれば、次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2021.1.5 (火) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!