Blog
ブログ

これからの予測!!

2021.1.29 Fri

Photo & Movie Blog Vol.80

【トップ写真】
配信テストの風景

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

今日は配信のお話。

なかなか落ち着きを見せないコロ助のおかげで
最近は配信のご依頼、お問い合わせがさらに増えて来ました。

ウチの取引先でいうと写真撮影・映像制作に関しては
不動産関連、行政関連、宿泊施設関連の動きはありますが、

TV、WEBCMや大手企業は様子見でストップしている印象。

観光業やエンタメはいまだに苦しそうで、

飲食にいたっては。。本当に。。厳しいだろうな。
そんな中でも、親友に大丈夫かと連絡したら

「実力が試されているよ」っとポジティブな返答(笑)

時短要請でも開店を早めて対応しているようで、
アホアホマン(ごっつええ感じより)のように前を向いてました。

カメラ業界もけっして苦しくないわけではありませんが、
時代の流れもあり、変化しながらなんとか凌いでいます。

ウチで貢献、お役に立てるで何ができるか模索の日々です。

さて、コロ助のパンデミックにより始めた配信事業は
今年も引き続き力を入れています。

昨日は、仲間と2月の配信に向けてテスト配信。
今回はGivのM氏が声を掛けてくれたお仕事。

広島市内のホテルを借りて仮設スタジオを作り、
企業さんの講義を郊外の支部とZoomで中継で繋ぎ

それをYouTube配信します。

さらにグリーンバックでご希望の背景合成。
もはや、番組並なクオリティを求められています(笑)

(今まで以上に魂を削る日々w)

PCも一台に負荷がかかることを避けて
スタジオ内で3〜4台を用意。

それをあの手この手で連結させてシステムを組みます。

(システム考案はM氏)

頭を混乱させながらトライ&エラーを繰り返し
今回のテスト配信は無事に終了。

エラー内容は色々ありましたが、
時間がかかったのはOBSをZoom中継に取り込んで、

YouTube配信すると画像が滲んでしまう件。

スピーカーがパワポなど表記して説明したい場合、
これではまずかったのですが、

Zoom機能の画面共有をすることで解決。
OBSの背景合成も優秀でバッチリでした!!

(このソフトがフリーって凄すぎw)

グリーンバック
『写真』田舎暮らしエディターのS氏
(ウチの撮影アシスタントもしてくれてます)

配信というジャンルも昨年飛躍的に伸びもうすでに
定着して来たように思えます。

逆にいうと目新しくなくなった。

なので、これからこのジャンルで予測されるのは、

有名人や著名人、認知のある方々だと
例えスマフォからの簡単な配信でも注目されても、

(その人のファンや、その人が面白いから)

それ以外は配信が面白い、クオリティが高いなど、

コンテンツとして成立させていないと注目を得るのは
なかなか難しいのでないかと僕は考えています。

企画力や内容が試されますね〜〜。

その次のフェーズに対応するためのテストにも
昨日は有意義だったと感じ、

ワイワイと楽しくトライ&エラーが進み
仲間のおかげで少し未来が開けた気がしています。

次のスタジオ&オフィスのゲットプランBも今日で一歩前進。

写真撮影・映像制作・ライブ配信
やりたいことが多くなってきますが、

ワクワクする気持ちを大切に、
一歩一歩、前を向いて進んでいきます!!!

今回も最後まで読んでもらいありがとうございます。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2021.1.29 (水) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!