こんな時だからこそ。
2020.4.04 Sat

Photo & Movie Blog Vol.61
【トップ写真】
ネモフィラの丘から一枚
こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。
皆さん、こんなご時世で病んでないですか?(笑)
久しぶりのブログの更新。
僕は3月の月末まで走りきってましたが、
4月になり、今は多少ゆっくりのスペース。
春になり景色はピンク色に広がり、
暖かくなった気候と共に、
家族や友人、仲間と外でゆっくりしようか
なんて気持ち的にはなるのに、
今は我慢の時期で辛いですね。
人がたくさん行き交う都市部では、
自粛ムードになっていますが、
人との距離を開けて活動できる里山地域では、
こんな時だからこそ、人々に元気になって欲しい。
そんな想いをもって今月は花のキャンペーンが、
株式会社世羅高原農場さんの主催で行われます。
題して、
2020 春のしあわせPHOTOキャンペーン
photo is memories
- 花はみんなを幸せにある -
節目の時期の自粛ムードで家族との
思い出の残せなかったお子様のいらっしゃる
ご家族や皆様に各農園でお花の風景と一緒に
思い出作りのお手伝いをさせてもらいたいと
立ち上がった今回の素敵な企画。
詳しくはこちらのサイトからご覧ください。
春のしあわせPHOTOキャンペーン
以前より、世羅町とはご縁を頂いてまして、
世羅6次産業ネットワークさんの
PRムービーの制作をさせてもらったり、
世羅高原農場さんには各農園の春夏秋冬の
PRムービーの制作をさせて頂いたりと
その他にもたくさんの方々にお世話になっています。
世羅高原農場の取締役の吉宗さんは
いつも世羅の活性を考えていて日頃より
その行動力と実行力には常々感銘を受けています。
そんな吉宗さんの呼びかけをFBで見た時に
すぐにやりたいですと声をあげさせてもらいました。
注意して活動することが最優先事項になりますが、
こんな時だからこそ、世羅の自然豊かな美しい景色と
彩華やかなに咲き誇るお花と一緒に心を癒し、
少しの時間だけでも幸せを感じに、
ぜひ、世羅高原農場の3つの農園へお越しください。
僕は4月18日(土)19日(日)に、
花夢の里 芝桜とネモフィラの丘でお待ちしています。
世羅高原農場のPRムービーはこちら↓
いっつも長くなるこのブログを
最後まで読んでもらってどうもありがとうございます。
次回もまた読んでもらえると嬉しいです。
それでは、
「今、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!
2020.4.4 (土) 山口聖巴
☆ブログ定期的更新中☆
☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索
良ければフォローお願いしま〜す!!
☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆
メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!