モチベーションを上げるには!!
2020.1.10 Fri

Photo & Movie Blog Vol.53
【トップ写真】
大瀬戸千嶋ドリームステージ2019
どうも〜、
iDS Studioの聖巴です。
今年も雪が降りませんね。。
皆さんどうお過ごしでしょうか?
カメラマンの業界では、
1月は例年のんびりなスタート。。
(のはず、僕だけだったりしてw)
とはいえ、今月中旬以降の案件の準備などで
暇はないのですが、
スケジュールの調整がしやすいので、
このタイミングで僕はいつも、
人を訪ねるようにしてます。
そんな時期、会いに行ったのは、
「広島から世界へ」をテーマに、
サックスとエレクトーンで世界的に活躍している音楽家
インストユニット大瀬戸千嶋のサックス奏者
大瀬戸嵩さん。
かれこれ、もう10年くらいの長いお付き合い。
撮影のお仕事としてもお世話になっていますが、
プライベートでも交流させてもらっています。
そんな大瀬戸さんとは、恒例の新春ランチ会。
いや〜、良い時間になりました。
【写真】福島町のステーキ屋 菊にて
この新春ランチ会では、
「今年1年はどんな風にします??」
っと、思い描いているお互いの1年間の話を
肩の力抜いて、年始にするのが楽しいんですよね〜。
(夜だとそれぞれ忙しいのでランチ会なのです)
というのも、トップ写真でも載せてる
毎年オリエンタルホテル広島さんで行われる
クリスマスディナーショー「ドリームステージ」
かれこれ12年連続で開催されていて、
今年で13年目の開催がすでに決まっています。
素晴らしいことですよね〜。パチパチ
(僕は7年くらい撮影させてもらっているかな)
【写真】サックス 大瀬戸嵩さん
【写真】 エレクトーン 千嶋里志さん
この年末12月のお仕事が年の始めの1月に、
すでに決まるわけなのですが、
この日、この未来がやってくる時をイメージして、
そこへ向かって今年1年間を過ごしていく。
当日がやって来た時にどんな自分になっているか。
理想の未来になった時に自分はどう感じるのか。
その好奇心がワクワクに繋がり、
そこを想像すると自分のワクワクレーダーが、
ピコンピコンと鳴り始めて、
モチベーションゲージが、
パンパン、パンパンパンパン、パーン。
っと上がってメラメラと熱くなり、
今年のやることリストを行動する原動力となります。
(あくまで僕の場合ですよw)
そして、いつも大瀬戸さんは
こんなことに挑戦してみたら??
っと僕にない新しい世界観をくれます。
少し話は逸れますが、以前こんなことがありました。
ある日のコンサート終了後の打ち上げでのこと。
この日は撮れ高がよく僕は満足してしまっていました。
けれど、良く撮ることに必死で、
音楽家が望む一番大切なことをわかってなかったことを
その場でバシっと言ってくれて、大切なことを教わりました。
想いを込めて撮影していたことが、
そのコンサートに込めている音楽家の想いを、
邪魔をしていたことが悔しくて、
いい大人が涙した一夜でしたね〜〜(笑)
そんな関係性でいられる、
歳も近いし、僕にとっては兄貴的な存在。
そして、そんな素敵なチーム大瀬戸千嶋です。
フリーランスや会社経営者の方はそうでしょうか。
自分の旗を立てて歩んでいると年々歳を重ねていくごとに、
一人なため、また立場的にも
誰かからの愛ある言葉が聞こえづらく、
届きなってくるのではないかと感じています。
そんな今でも、良い評価も、耳が痛い言葉も、
言ってくれる人がいるのは幸せです。
そして、いくつになっても、
その言葉へ素直に耳を傾けれる自分でいたい。
余談ですが、
今日はランチ会の後もまた素敵な繋がりが出来ました。
人と人のご縁は宝もの。
繋がりを大切に、
公私ともに今年も過ごしていこうと思います。
なんだか年始からのブログは熱いですね(笑)
最後まで読んでくださりありがとうございます。
大瀬戸千嶋についてはこちら↓
素晴らしい音楽を聴かせてくれるので、
ぜひチェック、そしてライブに来てみてくださいね。
ここをクリック→大瀬戸千嶋オフィシャルサイト
それでは、
「今、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!
2020.1.10 (金) 山口聖巴
☆ブログ定期的更新中☆
☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索
良ければフォローお願いしま〜す!!
☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆
メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!