成果の果実!!
2022.1.22 Sat

Photo & Movie Blog Vol.95
【トップ写真】
自宅前より、、今年は本当よく降る!!
こんにちは。
iDS Studioの 聖巴(せいは)です。
涙〜が溢れる〜 悲しい〜季節はぁ〜〜〜
誰かに〜 抱かれた〜〜 夢ぇ〜を見るぅ〜〜
おっと、これは真夏の果実だった。(年代がでるw)
今回、お話したいのは成果の果実についてだった。
寒すぎて誰かに抱かれたいわ (笑)
さて、昨年2月末頃よりYoutube企業チャンネルを
育てるサポートをさせてもらうご縁を頂き、
(企画構成・撮影・制作からアップまでのまるっと)
この約1年間で約40本の動画制作をしました。
ウチでは、これまでにないペースでの制作 (汗)
初めての経験で、大変でしたがその分仲間と共に
成長させてもらえました。
1年間続させてもらうことができて気になるのが、
成果の果実はいかほどに、
ぷくぷくと実ったのかな?っと。
先日、アナリティクスで前年比と比較してみると、
突きつけられる現実……..(汗)
土壌が改良できてきて、まだ木が少し伸びたくらいやん…….
いや〜、ネット広告は分析がリアルすぎますね〜〜〜。。
ただ白黒はっきりわかって嫌いじゃないけど(笑)
結果としては、
(※社外秘もありますので、出せる範囲で)
【1年間の総再生回数】 前年比142%UP
(木への水やりはできたかな)
【チャンネル登録者】 約80人UP
(ウチの力不足で収穫までは至らず)
【トラフィックソース】 外部から関連動画がトップに躍り出る
(概要欄に仕掛けを作った効果で畑が広がった)
【デバイス】 パソコンからスマホに、そしてテレビ視聴が増える
(時代の流れが如実、視聴者に合わせた制作が必要)
数字で見ると、このような成果や分析ができました。
数字以外のところでいうと、しゃっちょさんからは、
youtubeを観て、お客様からの問い合わせが増えて来ている。
(直接、あの動画に出ていた製品を見せてほしいなどのお声)
どのような会社なのか動画で見てもらったあとに
リクルートできるので、会社についての認識違いが少なくなっている。
24時間働く営業マンを作れている。
などなど、目に見えないところでも成果の果実は、
少しずつ実っているフィードバックを頂けました。
ただ、youtubeはすでに戦国時代であり飽和状態。
このプラットフォームはもはや激戦区となっています。
けど、それはチャンネル登録者を増やし収益で稼ぐ
Youtuberの場合が多く、
業種にもよりますが、
企業チャンネルを育てて、しっかりとした営業をされる
のであれば、まだまだ活せるツールであると思います。
実際に、取引させてもらっている企業さんも後者の方で、
ここに共感できたので、お手伝いさせてもらっています。
(とはいえ、あらゆる成果の果実はとても大事で、
常にプレッシャーで魂削ってますw)
このツールを活用する時に大事なことは
プラットフォーマーになるのではなく、
コンテンツフォーマーになっておくこと。
それはつまり、自社、もしくは自分が発信したい何かを
しっかりと持っていることだと思っています。
そうすれば、万が一Youtubeというプラットフォームが
なくなっても、また別のプラットフォームで発信できます。
(Youtubeはなくならないと思うけどw)
ひとつの活用例として、
ウチで動画制作をお手伝いさせてもらった宿泊施設では、
コロナ禍になり、非対面での対応を余儀された時に、
施設のご案内動画を作り、お客様へお知らせする方向へ
シフトされていました。
そうすると、到着されチェックイン時に、
早く部屋でリラックスしたい場合でも、
自分のタイミングで何度でも
施設の案内を観ることができますし、
オーナーも、時間が圧縮でき Win Winとのこと。
動画が本当に役に立っているとフィードバックを頂きました。
お役に立てるって嬉しいですね。
企画構成から動画制作、プラットフォームでの活用方法から、
その先の分析から改善まで。
これをパッケージとして担うことで企業さんや事業主の方へ
ファンを作る応援団となる。
この形を目指し、走り出しいければと考察していますが、
少しだけ、その道筋が見えてきたように思います。
そのためには、勉強することがある山ほどあるな〜….
まぁ、自分にできないことはできる仲間を見つけて、
頼りまくろうと企んでいます (笑)
さてさて、今日は週末、気持ちゆっくりできそうです。
【画像】 興味深い記事をタイムリーで発見!! ビデオサロンより。
今回も最後まで読んでもらって
ありがとうございました^^
次回もよかったら読んでくださいね!!
それでは、
「今、この瞬間を大切に」
面白がっていきましょう!!!
2022.1.22 (土) 山口聖巴
☆ブログ定期的更新中☆
☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索
良ければフォローお願いしま〜す!!
☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆
メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!