Blog
ブログ

ロールス・ロイスを撮る!!

2019.1.20 Sun

Photo & Movie Blog Vol.2

こんにちは。
カメラマンの聖巴です。

1月19日(土) 晴れ。
昨日の気温は低く、朝起きると福富町はマイナス4度の世界。。
暖冬でスタートしている今シーズンでは、ひさしぶりの寒さが痛いやつでした。
出発前に車のドアや窓が凍って開かない事件から(お客さんが乗るから昨夕に洗車したのが原因なのか。。(笑))
メシメシメシッッーーーっと力任せにドアを開けることになったスタートした1日でしたが、
天候にも恵まれて最高のロケ撮日和でした。

今回の被写体は、ロールスロイスと外国人夫婦モデル..
車は取り扱いに気を使うし、会話は英語だし頭をフル回転させていた現場。
撮影脳を使いながら英語を話すのは中々大変なことで、、
撮ってる時に話かけれても途中聞き流して
必殺のYesマンになっていたことはここだけの秘密です(笑)

そうそう、この現場では二つ新しい発見をしましたよ。

一つ目は、
今回のシーンのひとつ外国人モデルのご夫婦に着物になってもらい
日本らしい雰囲気を作るという映像演出でしたので、
これまでも数々の撮影ロケーションとして使用してきた上田宗箇作庭の縮景園をロケーションに設定。

素晴らしい庭園なのですが、
そうは言っても季節は冬だし松などは元気ですが広葉樹などはさすがに。。寂しい時期。。
そこで、今回は初めて庭園内のお茶室を借ることになって初体験。

そこがまた雰囲気が良かった!!
(ここだけロケハンが出来なかったのでぶっつけ本番)

制作スタッフやクライアントの皆さんモデルさんも大はしゃぎ。
まぁ、僕は堪能することなく、とにかく時間が限れられていたのですぐに撮影準備。。

めちゃめちゃいい映像が撮れました。
1時間6000円とお値段はかかりますが、広島市内の利便性で誰でもが、
あの和な雰囲気を作れるのはインバウンドや、ブライダル、個展などなど、
和のテイストで何か欲しい方にはオススメです。

二つ目は、
ドローンメーカーとして一世風靡している会社DJIの新商品「Osumo Pocket」
こちらを借りたので、さっそく現場投入〜!!
もちろん、お試し期間中なのであくまでも予備カットとして使えたらいいねってぐらいで。
初見の感想としては使える!! っというかすでに欲しいです(笑)

他の何を差し置いても良いのが、「手軽さ」
これがもう圧倒的。
名前の通りのまさにPocketでした。

ポケットに入れておいて、
監督「おっ、ここらで動くカメラワーク入れてみよっか?」
カメラマン「了解です」

電源入れて、スマフォつけて、(その間10秒)

カメラマン 「はい、準備オッケーです」

ってな具合でした。
さらには軽いですね〜。

画質や諸々のことを踏まえると機材セレクトは変わって来ますが、
さきほど画質チェックしたら使えそうでした。
これからフィルターが販売されたり、オプションでハウジングがあったので、
水中でもいけちゃう?っとなると益々欲しいです。
こちらは映像が公開されたまたシェアしまーす。

さてさて、明日から3泊4日で中国出張。
機材のパッキングも終わったし明日まではゆっくり体を休めます。

2年ぶりの中国ではどんな世界が待っているのか楽しみです。
次回は世界の大陸からこんにちはができたらいいな〜!!!

それでは、
「いま、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!

2019.1.20 山口聖巴

写真
「ロールス・ロイスと記念に」
マジックカーペットと呼ばれる助手席、後部座席と乗らせてもらいましたが乗り心地が最高でした。
撮影のお手伝いをさせてもらったGoodlifeさん、また関係者の方々に心より感謝です。

ロールスロイスと記念撮影